自己紹介

Uncategorized

 

はじめまして。
なこと申します🌿

ブログに来ていただき
ありがとうございます!

現在25歳 神奈川県在住

  

がんばらない肌ケア
テーマに発信しています。

  

時間やお金をかけすぎず
自信が持てる肌を目指します。

  

  

このブログは忙しい方でも
毎日続けられるケア術を紹介。

  

私も以前はスキンケアは
「頑張るもの」だと思っていました。

  

でも頑張るほど疲れて
続かなくなったことも。

  

  

そんな経験を経てたどり着いた
力を抜いても変わる方法。

その方法をあなたにも
やさしくシェアしていきます。

 

なぜ発信するのか

  

私は18歳から長く
ニキビに悩みました。

  

  

毛穴の黒ずみもあり
鏡を見るのが苦手でした。

写真を撮る時も
笑顔がぎこちなくなります。

友達と撮った集合写真も
自分だけ目立つ気がして。

つい、顔を手で隠したり
加工アプリに頼っていました。

  

  

高い化粧水や美容液も
色々試しました。

SNSで見た流行りのコスメも
すぐに買っていました。

  

でも結果は出ず
気持ちは焦るばかり。

  

「頑張れば変わる」と信じて
ケアを重ねていました。

だけど続かず
また肌が荒れる。

  

「努力が足りないのかな」
そんな自己否定も増えました。

  

 

気づきのきっかけ

 

社会人になり
時間はさらに減りました。

帰宅したらまず
体を休めたくなります。

  

  

「ちゃんとやらなきゃ」と
気持ちはあっても続かない。

そんな時、美容ブログをみて
大きなヒントをもらいました。

  

「足すよりも
休ませる時間が大事」

  

この一言で
考え方が変わりました。

私は今まで「足すケア」しか
してこなかったのです。

保湿、美容液、パック、
ピーリング、マッサージ。

  

でも肌も心も
休ませる時間が必要でした。

  

  

私のケアの軸

  

無理なく続けられる
やさしい方法が中心です。

 

🔹朝晩の洗顔は一日二回
🔹化粧水+保湿のみの基本ケア
🔹週一回のやさしいスペシャルケア
🔹コットンより手で包む動き
🔹フェイスタオルは押し当てて使う
🔹高級よりコスパ重視
🔹置き場所を決めて管理
🔹残量を見て計画的に補充

 

小さな工夫で
負担を減らします。

  

 

朝のルーティン

 

ぬるま湯で肌を起こし
化粧水は二回に分けて塗布。

保湿は少量を薄く重ねて
日焼け止めを毎朝塗ります。

  

  

ベースは薄く
素肌感を生かします。

  

朝はスキンケア後
白湯を一口飲みます。

  

  

これで体も心も
少しずつ起きてきます。

 

夜のルーティン

 

帰宅後すぐにメイクを落とし
擦らず浮かせるクレンジング。

洗顔は短時間で
ぬるま湯を使います。

  

  

化粧水と保湿を重ね
首までケアします。

眠る一時間前に
スマホを置き深呼吸。

  

肌も心も
休める時間を作ります。

  

夜は部屋の照明を落とし
アロマを焚くこともあります。

  

  

香りがあると
スキンケアも癒しの時間に。

  

続けた結果

 

1か月目で赤みが落ち着き
2か月目でニキビが減少。

3か月目には毛穴の影も減り
ファンデも薄くなりました。

  

  

周りから「肌きれい」
声をかけられるように。

  

彼氏から「すっぴん好き」
言われた時はとても嬉しかったです。

  

昔は化粧で隠すことばかり
考えていました。

今は素肌を大事にすることが
何よりのメイクだと思います。

肌の変化はもちろんですが
私の心も軽くなりました。

  

昔は外出の予定があると
肌を見られるのが憂うつでした。

  

でも今は、外に出る前の
鏡チェックが楽しくなります。

  

  

買い物中にふと鏡に映っても
落ち込むことが減りました。

  

職場でも笑顔が増え
人と話すのが楽になりました。

  

このブログで発信すること

 

このブログでは
私の実践方法を詳しく紹介します。

 

✅時短でできる肌ケア
✅お金をかけない美容習慣
✅ストレスを減らす生活の工夫
✅肌と心を同時に整える方法

 

読んだらすぐ試せる
簡単な内容を心がけます。

美容初心者さんにも
わかりやすく説明します。

また、日常の中でできる
肌と心のリセット法も紹介します。

  

  

例えば、朝5分だけ
日差しを浴びて深呼吸すること。

寝る前に好きな香りの
ハンドクリームを塗ること。

  

  

どちらも特別な道具は不要で
今日から始められます。

  

このブログで約束すること

 

難しい専門用語を避け
やさしく解説します。

  

  

高価なものより
続けやすさを優先します。

  

肌質や生活の違いを考え
合う方法を一緒に探します。

あなたのペースを守り
無理のない形を提案します。

 

最後に

 

肌が整うと
心も前を向きます。

  

  

すっぴん時間が
少しずつ好きになります。

  

がんばらないケアで
毎日を軽くしましょう

  

私も最初は変われるか不安で
一歩を踏み出せませんでした。

でも、ほんの小さな習慣でも
続ければ必ず変化は訪れます。

  

  

あなたの肌と心が軽くなり
役に立てたら嬉しいです♪

  

Xとインスタでも
コツを発信しています。

ぜひフォローしてください!

タイトルとURLをコピーしました